伊予市を描く絵画展
募集要項
開催 要項 |
全国各地には豊かな自然や歴史、文化が残されています。各地の自治体と連携し、その1ヶ所を題材地に定め、その地の四季折々の特徴的な風物を描く 絵画作品を全国に公募し応募作品をもって美術展を開催するものです。題材地は作品の募集案内を通じて全国の美術作家に紹介します。そして作家が 取材や制作の過程でその地に訪れ、地域の風物や文化に接する機会を提供します。また、こうした地域を描いた展覧会を通じて、地域の良さの再発見と、 地域文化の新興や観光PRに役立つことを目的に開催するものです。 |
1、テーマ地 | 愛媛県伊予市 | ||
2、作品の内容 | ●種目 | 絵画(油彩画、日本画、水彩画、パステル画、版画、ちぎり絵) | |
●作品のサイズ | 8号から30号 額装し、吊り下げ紐を装着(ガラスは不可、アクリルは可) | ||
生徒の部の水彩画、版画は画用紙を使用し、作品より広めの台紙に貼ってください。 | |||
●作品点数 | ひとり3点まで(生徒は1点) | ||
●テーマ | 伊予市の風物 | ||
3、出品者の資格 | ●会員の部 | 地展会員 | |
●一般の部 | 国籍、画歴、会派など関係なくどなたでも参加いただけます。 | ||
●生徒の部 | 小学生、中学生 | ||
● | |||
4、締め切りと展覧会 | ●締め切り | 平成23年3月6日(日) | |
●展覧会 | 本展 平成23年3月16日(水)〜3月21日(月祝) 愛媛県美術館南館 9:40〜18:00(最終日は15:00まで) |
||
巡回展 本展開催後、中島総合文化センターにて開催します。 | |||
● | |||
5、賞(予定) | 地展大賞 | 1点 賞状、盾、賞品 | |
愛媛県知事賞 | 1点 賞状、盾、賞品 | ||
愛媛県文化協会長賞 | 1点 賞状、盾、賞品 | ||
愛媛県教育長賞(生徒の部) | 1点 賞状、賞品 | ||
伊予市長賞 | 1点 賞状、賞品 | ||
伊予市議会議長賞 | 1点 賞状、賞品 | ||
伊予市教育長賞(生徒の部) | 1点 賞状、賞品 | ||
あじの郷(くに)賞 (伊予市の産物などをテーマにした作品 に限られます。) |
1点 賞状、賞品 | ||
地元企業賞 優秀賞、努力賞、奨励賞、推奨ほか |
数点、賞状、賞金 | ||
● | |||
6、表彰式 | ●日時 | 平成23年3月19日(土) | |
●場所 | 愛媛県美術館新館講堂 | ||
7、懇親会 | ●表彰式が終了後(12:30頃)開催 | ||
●場所・会費など詳しくは出品者にお知らせします。 | |||
8、出品料および手数料 | ●会員の部出品料 | 無料 | |
●一般の部出品料 | 10000円(ひとり3点まで) | ||
●搬入出またはいずれかを運送便にする
場合は それぞれ手数料がかかります。 |
搬入手数料 1000円(1配送先につき) 搬出手数料 1000円(1配送先につき・送料別) |
||
一般の部の出品料および手数料は、平成23年2月25日(金)までに払い込みをし、 その際に受け取った受領書(コピーも可)を出品手続きの際に提出してください。 出品希望の方には詳細をお知らせします。こちらまでNPO法人 地域美術展協会 |
|||
●生徒の部 | 出品料および手数料ともに無料(ひとり1点) |
||
9、出品手続き | ●一般・会員の部 | 額装した作品の裏側右上隅のよく見える場所に、必要事項を記入した「出品票」を 各作品ごとにしっかりと貼り付けてください。 そして出品料の受領証と必要事項を記入した「出品申込書」「出品作品預かり票」を 作品といっしょに提出してください。直接搬入の場合、箱はお預かりできません。 郵送便の場合、箱や梱包材にも氏名を明記してください。 |
|
● | |||
●生徒の部 | 水彩画、版画は台紙に貼ったうえで、裏側中央に、必要事項を記入した「出品票」を 各作品ごとに貼り付けて「出品申込書」と一緒に提出してください。 学校や教室などで多数を搬入する場合にはひとりずつの「出品申込書」は不要ですが、 責任者の連絡先住所、氏名と「学校名、学年、氏名、題名の一覧」を提出してください。 |
||
● | |||
10、搬入方法 | ●期日、時間 | 平成23年3月6日(日) 10:00〜17:00 | |
●場所 | 〒790-0007 松山市堀之内 愛媛県美術館南館2階展示室 「伊予市を描く絵画展受付」 |
||
↑ 上記の場所に受付を設置します。 運送便による搬入の場合も必ずこの時間帯と場所をご指定ください。 |